TOPICS & 比較表

11R 2025年10月23日 第11回 大井競馬 第4日 1,200m(外) (7頭) 発走時刻20:10

オパール賞 A2 以下選抜特別 詳細

サラブレッド系 一般 別定 (特別競走) 賞金 1着6,200,000円  2着2,480,000円  3着1,550,000円  4着930,000円  5着620,000円 番組ポイント ポイント 1着500P 2着200P 3着125P 4着75P 5着50P

ダート1,200m

1:10.0 2023.10.04 不良・雨 ドンフランキー 牡4 池添謙一 56.0

ダート1,200m

1:10.0 2023.10.04 不良・雨 ドンフランキー 牡4 池添謙一 56.0

close
レース一覧
  • TOPICS
  • 比較表
tab6 line

【TOPICS】

このレースにおける下記情報をピックアップして掲載します。

・前走が3着以内の競走馬

・勝利数が多い騎手

・最高タイム比較

・各種ランキング


【比較表】

このレースにおける出走馬や騎手の各種データを表形式で掲載します。


【注意事項】

※各項目で使用されている「4位」などの順位表記はこのレースの出走馬・騎手同士の比較になります(1位から3位までは王冠型のアイコンを使用しています)。

※このページはスマートフォン版のみの提供になります。

※このページはレース当日まで公開されます。

※最新オッズ、発売締切時刻等は画面を更新してご確認ください。

※詳細情報の確認は既存の出走表や分析ページなどをご活用ください。

前走が3着以内の競走馬

前走が3着以内の出走馬が全頭表示されます。

  • 馬名
  • 連続勝利中、または連続連対中の出走馬は馬名の隣にアイコンが表示されます。

    ※「連対」とは1着または2着になることを指します。

    ※3レース連続で勝利中の場合は「3連勝中」、4レース連続で連対中の場合は「4連対中」と表示されます。 

  • 近走成績
  • 左から順に、前走、 前々走、 3走前の着順が表示されます。

    「ダ」はダート、「芝」は芝でのレースを示しています。

    「良」「稍」「重」「不」は馬場状態を示しています。水分量が少なく乾燥している状態を良として、水分量が増えるに従って、稍重、重、不良となります。

    ダートコースにおいては、良より稍重や重の方が砂が締まって走り易くなりタイムが速くなると言われています。

  • 勝率・3着内率
  • 過去1年間の勝率と3着以内率を表示します。

    ※ダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。


【よりお楽しみいただくために】

競馬では、直近の着順だけではなく、距離、馬場の状態、出走馬と騎手との相性、レース展開など様々な要素がレースの結果に影響していると言われています。

本サイトでは幅広いニーズに応えるため、様々なデータをご用意しています。ぜひご活用ください。

3

ランプロン

  • 大井 9/15

    1

    ダ 1200 稍

  • 大井 8/10

    5

    ダ 1200 不

  • 大井 7/18

    4

    ダ 1200 稍

勝率
27.3%
2
3着内率
54.5%
2
5

エドノフェニックス

  • 船橋 9/29

    1

    ダ 1000 良

  • 大井 9/3

    11

    ダ 1200 良

  • 大井 8/11

    8

    ダ 1200 不

勝率
22.2%
3
3着内率
44.4%
3

勝利数が多い騎手

過去1年間の南関東競馬での勝利数が多い騎手が表示されます。


【注意事項】

※表示は前日までのデータです。

※地方重賞勝利数は南関東競馬所属の騎手のみ表示されます。

※南関東リーディングは1月31日まで前年の順位を表示します。


【よりお楽しみいただくために】

・競馬の魅力のひとつとして、同一騎手でも開催場やレースの距離など条件によって成績傾向が異なることが挙げられます。

・騎手名をクリックすることで詳細な成績をご確認することができますのでぜひご活用ください。

4

矢野貴之(大井)

地方重賞65勝

矢野貴之

南関東全場

1
勝率
23.3%
322勝
連対率
40.2%

大井競馬場

1
勝率
25.1%
170勝
連対率
42.3%

2025年 南関東リーディング2位

5

本田正重(船橋)

地方重賞24勝

本田正重

南関東全場

2
勝率
15.4%
143勝
連対率
30.7%

大井競馬場

5
勝率
12.1%
44勝
連対率
24.4%

2025年 南関東リーディング4位

6

御神本訓史(大井)

地方重賞91勝

御神本訓史

南関東全場

3
勝率
25.9%
131勝
連対率
39.2%

大井競馬場

3
勝率
22.1%
56勝
連対率
36.8%

2025年 南関東リーディング5位

最高タイム比較
大井 1200m 過去1年

出走馬の過去1年間での同一競馬場、距離での最高タイムが表示されます。

  • 図の見方
  • 最高タイムの速い順に、左から競走馬の馬番号を表示します。


    同じ最高タイムの競走馬が複数頭存在する場合は、同じ位置に表示されます。


    図の上部には、最高タイムと、最高タイムからの差分(秒)が表示されます。

    このように「〜0.5秒」の箇所に2頭表示されている場合、この2頭は最も速いタイムから、0.2秒以上0.5秒以下のタイム差があることになります。

    また、同じ箇所の中では上位にある馬番の方がタイムが速いことを表しています(同じタイムであれば昇順に表示されます)。

  • タイムとは
  • タイムとは競走馬がスタートしてからゴールするまで掛かった時間となります。

    ※例えば「1:28.5」という表記であれば、1分28秒5となります。

    ※当サイトでは最高タイムを「持時計(もちどけい)」とも表現しています。

  • 上がり3Fとは
  • 上がりとはレース終盤を指し、「上がり3F(あがり3ハロン)」といえばゴールから逆算した600メートルのことになります。

    ※1Fは200メートルです。

    ※当サイトでは、「上がり3F」としてゴール前600メートルを走るのに掛かった時間が表示されます。


【注意事項】

※ダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。

※「良」「稍」「重」「不」は馬場状態を示しています。ダートコースにおいては、水分が少なく乾燥している状態を良として、馬場の水分量が増えるに従って、稍重、重、不良となります。

※競走実績が無い場合は欄外に表示されます。


【よりお楽しみいただくために】

タイムに関する詳細な情報は詳細出走表や競走馬詳細画面の出走履歴、タイム分析などをご確認ください。

ダート競馬においてのタイム差と着差の関係(目安)は、1馬身はおおよそ0,2秒程度と言われることがあります(距離や馬場状態により変化します)。

レースタイム(分:秒)

1:12.2

〜0.1秒

〜0.5秒

〜1.0秒

1.1秒〜

  • 3
  • 4
  • 6
  • 5
  • 7
  • 1

上がり3Fタイム(秒)

36.8

〜0.1秒

〜0.5秒

〜1.0秒

1.1秒〜

  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7

実績無し:

  • 2

ランキング

出走馬、騎手、種牡馬の各種分析データがランキング(TOP3)形式で表示されます。

  • 図の見方
  • 数値の良いものから順に馬番号が表示されます。


【注意事項】

※騎手勝利数は南関東競馬における過去1年間の集計です。

※種牡馬勝利数は過去5年間の集計です。

※その他は過去1年間の集計になりますがダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。


【よりお楽しみいただくために】

詳細なデータは出走表や各種分析ページなどでご確認ください。

勝率全場 過去1年

4

42.9% / 7R

3

27.3% / 11R

5

22.2% / 9R

連対率全場 過去1年

4

71.4% / 7R

5

44.4% / 9R

3

27.3% / 11R

3着内率全場 過去1年

4

71.4% / 7R

3

54.5% / 11R

5

44.4% / 9R

タイム大井1200m 過去1年

3

1:12.2

6/13

4

1:12.3

3/12

6

1:12.5

8/12

上がり3F大井1200m 過去1年

1

36.8

5/19

3

36.8

6/13

4

36.8

3/27

騎手勝利数南関東全場 過去1年

4

矢野貴之

322勝 / 1,382R

5

本田正重

143勝 / 927R

6

御神本訓史

131勝 / 505R

種牡馬勝利数大井1200m 過去5年

2

アジアエクスプレス

52勝 / 586R

4

キンシャサノキセキ

42勝 / 510R

3

ベストウォーリア

26勝 / 278R

  • TOPICS
  • 比較表
全頭表示
閉じる
閉じる 1 トチノヒーロー 2 メディーヴァル 3 ランプロン 4 ルイス 5 エドノフェニックス 6 ローウェル 7 クオレス
閉じる
馬番 1 2 3 4 5 6 7
基本情報

馬名・性齢・毛色・騎手名(所属)・負担重量が表示されます。


【よりお楽しみいただくために】

馬名や騎手名をクリックすると詳細な情報をご確認いただけます。

    • 負担重量について知りたい→こちら
    • 減量騎手について知りたい→こちら

トチノヒーロー

セ7・鹿毛

メディーヴァル

セ7・鹿毛

ランプロン

牡5・鹿毛

ルイス

牡5・鹿毛

エドノフェニックス

牡4・鹿毛

ローウェル

セ7・黒鹿毛

クオレス

牝4・鹿毛

西啓太

西啓太
(大井)

53.0kg

ミシェ

ミシェ
(川崎)

◇ 55.0kg

和田譲

和田譲
(大井)

57.0kg

矢野貴

矢野貴
(大井)

57.0kg

本田重

本田重
(船橋)

55.0kg

御神訓

御神訓
(大井)

57.0kg

谷内貫

谷内貫
(大井)

☆ 52.0kg

オッズ
(人気)

出走馬の単勝オッズと人気順位が表示されます。


【注意事項】

※このページ上のオッズは自動更新ではありませんので最新オッズを確認する場合は画面更新を行ってください。

※オッズが10倍以下の場合は赤色で表示されます。

所属 格
格付ポイント

出走馬の所属・格・格付ポイントが表示されます。


【注意事項】

※格・格付ポイントは南関東所属の競走馬のみに表示されます。


【よりお楽しみいただくために】

    • 格付ポイント制ついて知りたい→こちら
    • クラス分け(A1〜C3)について知りたい→こちら
大井 B3
1,783
大井 A2
5,427
大井 A2
2,735
大井 A2
3,330
大井 B1
2,030
大井 A2
5,688
大井 B1
2,174
近走着順

左から順に、出走馬の前走、 前々走、 3走前の着順が表示されます。


【注意事項】

※その他表記

失格→失

競走中止→止

競走不成立→不

競走除外→除

出走取消→消

競走取止→取


【よりお楽しみいただくために】

詳細な出走履歴は出走表や競走馬詳細画面からご確認いただけます。

8<7<7 8<5<15 1<5<4 7<4<2 1<11<8 5<7<5 6<13<11
生涯戦績

出走馬の生涯戦績が表示されます。

※「中央」は中央競馬での戦績となります。


【よりお楽しみいただくために】

・左から順に[1着]-[2着]-[3着]-[4着以下]の回数となります。

・6-0-0-0の場合は6回出走して全て1着となり、0-0-0-6の場合は全て4着以下となります。

9-6-5-40 4-4-5-24 7-0-8-25 7-3-2-12 6-4-0-8 7-5-3-14 2-4-0-12
中央(JRA) 4-4-5-24 1-0-0-7 3-3-2-6 2-4-0-8
勝率

出走馬の過去1年間の勝率が表示されます。

また、このレースと同一の競馬場、距離、馬場状態、季節それぞれの勝率も表示されます。


【注意事項】

※ダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。

4(0.0%) 2(27.3%) 1(42.9%) 3(22.2%) 4(0.0%) 4(0.0%)
大井 4(0.0%) 2(27.3%) 1(42.9%) 3(12.5%) 4(0.0%) 4(0.0%)
ダ1200m 4(0.0%) 2(33.3%) 1(42.9%) 3(12.5%) 4(0.0%) 4(0.0%)
2(0.0%) 1(100.0%) 2(0.0%) 2(0.0%)
10-12月 3(0.0%) 3(0.0%) 1(66.7%) 2(50.0%) 3(0.0%)
連対率

出走馬の過去1年間の連対率を表示します。

また、このレースと同一の競馬場、距離、馬場状態、季節それぞれの連対率も表示します。

  • 連帯率とは
  • 「連対」とは1着または2着になることを指します。

    連対率とは出走したレース数に対して1着または2着になった割合です。


【注意事項】

※ダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。

4(0.0%) 3(27.3%) 1(71.4%) 2(44.4%) 4(0.0%) 4(0.0%)
大井 4(0.0%) 3(27.3%) 1(71.4%) 2(37.5%) 4(0.0%) 4(0.0%)
ダ1200m 4(0.0%) 3(33.3%) 1(71.4%) 2(37.5%) 4(0.0%) 4(0.0%)
3(0.0%) 1(100.0%) 1(100.0%) 3(0.0%)
10-12月 3(0.0%) 3(0.0%) 1(100.0%) 2(50.0%) 3(0.0%)
3着内率

出走馬の過去1年間の3着以内率が表示されます。

  • 3着内率とは
  • 出走したレース数に対して1〜3着になった割合となります。


【注意事項】

※ダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。

4(7.1%) 2(54.5%) 1(71.4%) 3(44.4%) 5(0.0%) 5(0.0%)
タイム
大井1200m

出走馬の過去1年間の同一の競馬場、距離での最高タイムが表示されます。

  • タイム
  • タイムとは競走馬がスタートしてからゴールするまで掛かった時間となります。

    ※例えば「1:28.5」という表記であれば、1分28秒5となります。

    ※当サイトでは最高タイムを「持時計(もちどけい)」とも表現しています。

  • 上がり3F
  • 上がりとはレース終盤を指し、「上がり3F(あがり3ハロン)」といえばゴール前600メートルのことになります。

    ※1Fは200メートルです。

    ※当サイトでは、「上がり3F」としてゴール前600メートルを走るのに掛かった時間が表示されます。


【注意事項】

※ダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。

※「良」「稍」などの表記はその時のレースの馬場状態を示します。


【よりお楽しみいただくために】

タイムに関する詳細な情報は詳細出走表や競走馬詳細画面の出走履歴、タイム分析などをご確認ください。

ダート競馬においてのタイム差と着差の関係(目安)は、1馬身はおおよそ0,2秒程度と言われることがあります(距離や馬場状態により変化します)。

6(1:13.8重) 1(1:12.2稍) 2(1:12.3重) 4(1:12.8良) 3(1:12.5重) 5(1:13.5稍)
上がり3F 1(36.8重) 1(36.8稍) 1(36.8良) 4(37.1良) 5(37.4稍) 6(37.7稍)
騎手

騎手に関する各種成績が表示されます。

  • 騎手
  • 南関東競馬での過去1年間の勝利数が表示されます。

    ※かっこ内は出走したレース数。

  • 勝率・連対率
  • 南関東競馬での過去1年間の勝率と連対率が表示されます。

    ※勝率:1着になった割合。

    ※連対率:1着または2着になった割合。

  • [競馬場]勝利数・勝率・連対率
  • 過去1年間の同一競馬場での勝利数・勝率・連対率が表示されます。

  • 地方重賞
  • 地方重賞の生涯勝利数が表示されます。

    ※南関東所属騎手のみ表示されます(その他所属騎手はハイフン表示になります)。

    ※クリックすると詳細な勝利歴をご確認いただけます。


【注意事項】

※中央、海外のレースは対象外となります。


【よりお楽しみいただくために】

詳細は騎手詳細ページよりご確認ください。

587勝
(972 R)
619勝
(298 R)
4126勝
(922 R)
1322勝
(1,382 R)
2143勝
(927 R)
3131勝
(505 R)
716勝
(554 R)
勝率 5(9.0%) 6(6.4%) 4(13.7%) 2(23.3%) 3(15.4%) 1(25.9%) 7(2.9%)
連対率 5(19.4%) 6(13.1%) 4(23.4%) 1(40.2%) 3(30.7%) 2(39.2%) 7(11.6%)
大井勝利数 454勝
(521R)
73勝
(83R)
288勝
(599R)
1170勝
(678R)
544勝
(365R)
356勝
(253R)
616勝
(543R)
大井勝率 5(10.4%) 6(3.6%) 3(14.7%) 1(25.1%) 4(12.1%) 2(22.1%) 7(2.9%)
大井連対率 5(21.7%) 7(7.2%) 4(24.2%) 1(42.3%) 3(24.4%) 2(36.8%) 6(11.6%)
地方重賞

7勝

0勝

20勝

65勝

24勝

91勝

0勝

種牡馬

種牡馬に関する各種成績が表示されます。

  • 種牡馬
  • 勝利数と出走レース数が表示されます。

    ※種牡馬:出走馬の父馬。

  • 勝率
  • 勝率が表示されます。

  • [競馬場]勝利数・勝率・連対率
  • 同一競馬場での勝利数・勝率・同距離勝率・同馬場状態勝率が表示されます。


【注意事項】

※過去5年間の地方競馬の全レースが対象となります。

※中央、海外のレースは対象外となります。


【よりお楽しみいただくために】

詳細データは分析メニューの種牡馬分析ページにてご確認いただけます。

7154勝
(2,330R)
2892勝
(6,881R)
4415勝
(4,244R)
1927勝
(8,912R)
6354勝
(3,411R)
3762勝
(5,629R)
5366勝
(4,402R)
勝率 7(6.6%) 2(13.0%) 5(9.8%) 3(10.4%) 3(10.4%) 1(13.5%) 6(8.3%)
大井勝利数 719勝
(306R)
1121勝
(1,195R)
448勝
(569R)
2100勝
(1,157R)
623勝
(311R)
392勝
(708R)
528勝
(446R)
大井勝率 7(6.2%) 2(10.1%) 4(8.4%) 3(8.6%) 5(7.4%) 1(13.0%) 6(6.3%)
1200m勝率 7(6.6%) 1(13.2%) 5(8.8%) 4(9.9%) 3(11.2%) 1(13.2%) 6(6.7%)
重勝率 7(6.8%) 2(11.9%) 5(8.6%) 4(10.5%) 3(11.8%) 1(13.5%) 6(7.5%)
閉じる
馬番
基本情報

馬名・性齢・毛色・騎手名(所属)・負担重量が表示されます。


【よりお楽しみいただくために】

馬名や騎手名をクリックすると詳細な情報をご確認いただけます。

    • 負担重量について知りたい→こちら
    • 減量騎手について知りたい→こちら
オッズ
(人気)

出走馬の単勝オッズと人気順位が表示されます。


【注意事項】

※このページ上のオッズは自動更新ではありませんので最新オッズを確認する場合は画面更新を行ってください。

※オッズが10倍以下の場合は赤色で表示されます。

所属 格
格付ポイント

出走馬の所属・格・格付ポイントが表示されます。


【注意事項】

※格・格付ポイントは南関東所属の競走馬のみに表示されます。


【よりお楽しみいただくために】

    • 格付ポイント制ついて知りたい→こちら
    • クラス分け(A1〜C3)について知りたい→こちら
近走着順

左から順に、出走馬の前走、 前々走、 3走前の着順が表示されます。


【注意事項】

※その他表記

失格→失

競走中止→止

競走不成立→不

競走除外→除

出走取消→消

競走取止→取


【よりお楽しみいただくために】

詳細な出走履歴は出走表や競走馬詳細画面からご確認いただけます。

生涯戦績

出走馬の生涯戦績が表示されます。

※「中央」は中央競馬での戦績となります。


【よりお楽しみいただくために】

・左から順に[1着]-[2着]-[3着]-[4着以下]の回数となります。

・6-0-0-0の場合は6回出走して全て1着となり、0-0-0-6の場合は全て4着以下となります。

中央(JRA)
勝率

出走馬の過去1年間の勝率が表示されます。

また、このレースと同一の競馬場、距離、馬場状態、季節それぞれの勝率も表示されます。


【注意事項】

※ダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。

大井
ダ1200m
10-12月
連対率

出走馬の過去1年間の連対率を表示します。

また、このレースと同一の競馬場、距離、馬場状態、季節それぞれの連対率も表示します。

  • 連帯率とは
  • 「連対」とは1着または2着になることを指します。

    連対率とは出走したレース数に対して1着または2着になった割合です。


【注意事項】

※ダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。

大井
ダ1200m
10-12月
3着内率

出走馬の過去1年間の3着以内率が表示されます。

  • 3着内率とは
  • 出走したレース数に対して1〜3着になった割合となります。


【注意事項】

※ダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。

タイム
大井1200m

出走馬の過去1年間の同一の競馬場、距離での最高タイムが表示されます。

  • タイム
  • タイムとは競走馬がスタートしてからゴールするまで掛かった時間となります。

    ※例えば「1:28.5」という表記であれば、1分28秒5となります。

    ※当サイトでは最高タイムを「持時計(もちどけい)」とも表現しています。

  • 上がり3F
  • 上がりとはレース終盤を指し、「上がり3F(あがり3ハロン)」といえばゴール前600メートルのことになります。

    ※1Fは200メートルです。

    ※当サイトでは、「上がり3F」としてゴール前600メートルを走るのに掛かった時間が表示されます。


【注意事項】

※ダートグレード競走時のみ集計期間が生涯となります。

※「良」「稍」などの表記はその時のレースの馬場状態を示します。


【よりお楽しみいただくために】

タイムに関する詳細な情報は詳細出走表や競走馬詳細画面の出走履歴、タイム分析などをご確認ください。

ダート競馬においてのタイム差と着差の関係(目安)は、1馬身はおおよそ0,2秒程度と言われることがあります(距離や馬場状態により変化します)。

上がり3F
騎手

騎手に関する各種成績が表示されます。

  • 騎手
  • 南関東競馬での過去1年間の勝利数が表示されます。

    ※かっこ内は出走したレース数。

  • 勝率・連対率
  • 南関東競馬での過去1年間の勝率と連対率が表示されます。

    ※勝率:1着になった割合。

    ※連対率:1着または2着になった割合。

  • [競馬場]勝利数・勝率・連対率
  • 過去1年間の同一競馬場での勝利数・勝率・連対率が表示されます。

  • 地方重賞
  • 地方重賞の生涯勝利数が表示されます。

    ※南関東所属騎手のみ表示されます(その他所属騎手はハイフン表示になります)。

    ※クリックすると詳細な勝利歴をご確認いただけます。


【注意事項】

※中央、海外のレースは対象外となります。


【よりお楽しみいただくために】

詳細は騎手詳細ページよりご確認ください。

勝率
連対率
大井勝利数
大井勝率
大井連対率
地方重賞
種牡馬

種牡馬に関する各種成績が表示されます。

  • 種牡馬
  • 勝利数と出走レース数が表示されます。

    ※種牡馬:出走馬の父馬。

  • 勝率
  • 勝率が表示されます。

  • [競馬場]勝利数・勝率・連対率
  • 同一競馬場での勝利数・勝率・同距離勝率・同馬場状態勝率が表示されます。


【注意事項】

※過去5年間の地方競馬の全レースが対象となります。

※中央、海外のレースは対象外となります。


【よりお楽しみいただくために】

詳細データは分析メニューの種牡馬分析ページにてご確認いただけます。

勝率
大井勝利数
大井勝率
1200m勝率
重勝率
Zoom Out Zoom In
  • TOPICS
  • 比較表