よくあるご質問

レース映像はどこで見られますか?
南関東4競馬場のレース映像は南関ホームページ(PC・スマホ)で無料で視聴できます。競走情報等も無料でご覧いただけます。 南関東4競馬場以外の映像は、地方競馬全国協会ホームページ(https://www.keiba.go.jp/)で無料でご覧いただけます。 また、SPAT4サイトでは会員限定の高画質ライブ(PC・スマートフォン)を無料でご覧いただけます。
南関東4競馬は、スカパー!678ch「南関東地方競馬チャンネル(有料)」でもご覧いただけます。
SPAT4ネットバンク投票サービス会員になるための条件はありますか?
以下の条件を満たしている必要があります。
・20歳以上であること。
・住信SBIネット銀行、PayPay銀行、楽天銀行、ゆうちょ銀行、三井住友銀行(SMBCダイレクト)、三菱UFJ銀行、auじぶん銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、千葉銀行、横浜銀行、イオン銀行のいずれかの口座を開設済みであること。

ゆうちょ銀行
・キャッシュカードがお手元に届いている口座が対象となります。

三井住友銀行(SMBCダイレクト)
・電話投票会員でご利用の口座をネットバンク投票口座として登録することはできません。

三菱UFJ銀行
・三菱UFJ銀行をご利用の方は三菱UFJダイレクトのご契約がない方もご登録可能。
・電話投票会員の投票専用口座をネットバンク投票口座として登録することはできません。
 (払戻専用口座でご登録いただくことは可能です。)
・キャッシュカードがお手元に届いている口座が対象となります。

りそな銀行・埼玉りそな銀行
・普通預金口座をお持ちで、キャッシュカードをお持ちまたはりそなマイゲート(※インターネットバンキング)に登録しているお客様
・電話投票会員の入金専用口座、関税支払専用口座をネットバンク投票口座として登録することはできません。
 (電話投票会員の払戻専用口座でご登録いただくことは可能です。)

千葉銀行
・普通預金(総合口座を含む)キャッシュカードをお持ちの個人のお客様
※代理人カード、法人カード、貯蓄預金カード、キャッシュローンカード、昭和58年7月10日以前に発行されたキャッシュカード、電話投票入金専用口座のキャッシュカードはご利用いただけません。
※キャッシュカードの紛失等の理由によりご利用いただけない場合があります。
(電話投票会員の払戻専用口座でご登録いただくことは可能です。)

横浜銀行
・普通預金口座(総合口座を含む)キャッシュカードまたは横浜バンクカードをお持ちの個人のお客様
※当座預金、貯蓄預金等の口座はご利用いただけません。
(電話投票会員の払戻専用口座でご登録いただくことは可能です。)

イオン銀行
・店舗でのお申込みの場合、「最短当日」より口座利用可能です。
WEBでのお申込みの場合、イオン銀行キャッシュ+デビット」、「イオン銀行キャッシュカード」については最短翌日から口座利用可能です。
※カードがお手元に届くまで(約2週間)は、他口座からイオン銀行口座へ送金することで、ご利用(入金)可能になります。

銀行の口座を開設するにはどうすればいいのですか?
口座開設については各銀行のホームページを参照して下さい。
口座開設に関するお問い合わせは各銀行のホームページに記載されているお問い合わせ先にお願いいたします。
SPAT4ネットバンク投票サービスの加入申し込みを行いたい。
本ページ左部にある「ネットバンク投票サービス会員とは」のページを参照し画面の指示に従って申し込みを行って下さい。
本サービスの利用条件についても上記ページにてご案内しておりますので合わせてご確認ください。
既にSPAT4の会員ですが、SPAT4ネットバンク投票サービスに加入できますか?
既に電話投票会員の方でもSPAT4ネットバンク投票サービスに加入できます。但し、ネットバンク投票サービスに加入する際に、新たな加入者番号が発行されます。本サービス利用時は新しい加入者番号を使用する必要があります。
※電話投票会員の投票専用口座をネットバンク投票口座として登録することはできません。
  (三菱UFJ銀行、埼玉りそな銀行、千葉銀行、横浜銀行は、払戻専用口座でご登録いただくことが可能です。)
SPAT4ネットバンク投票サービスの会員となった場合、発行される加入者番号や暗証番号にはどんなものがありますか?
1.加入者番号
 本サービス利用時および投票を行う場合に入力する番号です。
 加入申込完了時に発行されます。会員用画面にある「登録情報照会」画面からも確認できます。

2.電話投票暗証番号
 本サービス利用時および投票を行う場合に入力する暗証番号です。
 加入申込時にお客様がご自分で設定します。

3.利用者ID
 SPAT4インターネット投票サービスにログインするためのIDです。
 加入申込完了時に表示されます。利用者IDは会員情報から変更が可能です。
電話投票会員は開催前日までに投票資金を投票用口座に入金する必要がありましたが、ネットバンク投票サービスではどうやって投票資金を入金するのですか?
開催当日にインターネット投票サイトにログインし、「入金指示」を行います。 「入金指示」とはご自分の口座にある預金から投票資金として指定した 金額をSPAT4(主催者口座)に振り替える操作です。
※「入金指示」ごとに入金手数料が必要となりますが、当分の間無料です。
※ご自分の口座への入金方法については、銀行のホームページを参照してください。
土日や祝日に開催も入金指示/精算指示は可能ですか?
SPAT4発売日のサービス時間内であれば、入金指示/精算指示は可能です。(システムメンテナンス時を除く)

三井住友銀行(SMBCダイレクト)・千葉銀行
・毎週日曜日の20:50〜翌サービス開始時間まで入金指示/精算指示は実施できません。

三菱UFJ銀行
・毎月第2土曜日の20:50〜翌サービス開始時間まで入金指示/精算指示は実施できません。
SPAT4ネットバンク投票サービスは何時まで利用できますか?
SPAT4ネットバンク投票サービス時間は、発売開始からSPAT4最終競走発売締切20分後までです。

発売開始時刻とサービス時間について
発売開始時刻は10時です。
※ナイター開催(名古屋・園田・高知を除く)のみの場合は12時発売開始となります。
サービス時間は発売開始からSPAT4最終競走発売締切20分後までです。
投票はどのように行うのですか?
インターネット投票(PC/スマートフォン)が利用できます。
それぞれの操作方法等はインターネット投票サイトのログイン画面から「ご利用ガイド、FAQ」へのリンクがありますので、そちらを参照して下さい。
SPAT4ネットバンク投票サービス入会に関することの問い合わせ先はどこですか?
SPAT4ネットバンク投票サービス入会に関する問い合わせ先は南関カスタマーセンターです。

南関カスタマーセンター(03-5753-7255)
受付時間は南関競馬開催日の10時〜SPAT4最終競走発走予定時刻です。
※ナイター開催(名古屋・園田・高知を除く)のみの場合は12時受付開始となります。
南関競馬非開催日は受付を行っておりません。