ニュース

2023年10月24日

南関 南関東4競馬場における格付制度(格付ポイント制)全馬適用に関わるお知らせ

 平素より南関東4競馬場の運営において、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、南関東4競馬場では、令和5年4月1日より、お客様や関係者に分かりやすい番組編成を目指し、「2歳馬」を対象に先行導入しております格付ポイント制に関して、改めて、令和6年1月1日より「南関東地区に所属する全馬」を対象に適用することといたしますので、お知らせいたします。

1.南関東4競馬場における格付ポイント制全馬適用について

 令和5年2月20日付けお知らせのとおり、格毎に統一した数値(格付ポイント)による格付ポイント制は、従来の各場賞金体系の違いにより生じる「昇格までの速さ」や「南関東交流時に編成される組が異なる状態」を見直すことを目的に、令和5年4月1日より「2歳馬」を対象に先行導入しております。このたび、本制度について「南関東地区に所属する全馬」を対象に適用することとし、改めて優勝劣敗の原則に立ち、「番組編成を通じて公正公平かつ、より魅力ある競馬番組の実施」を目指すことといたします。


2.対象馬および制度適用開始日

(1)対象馬:南関東4競馬場に所属する全ての馬
(2)適用開始日:令和6年1月1日


3.格付ポイント制全馬適用に係る取扱い

「格付ポイント表」を基に、各馬に着順に応じたポイントを付与し、格付・編成を行います。
(1)番組賞金から番組ポイントへの移行
 南関東所属馬および令和6年1月1日以降に南関東地区へ転入する馬については、以下のとおり格付ポイント制を適用し、番組賞金から番組ポイントへの移行を行います。

@ 4歳以上馬(現3歳以上馬)
 令和5年12月31日の開催終了時点における各馬の番組賞金を全て1万で除した値を番組ポイントとして移行します。
A 新3歳馬(現2歳馬)
 既に南関東4競馬場に所属する馬については、令和5年12月31日までに獲得した番組ポイントを引継ぎ、当該馬の格付を行います。
B 転入馬
 転入時点での本賞金総額を1万で除した値を番組ポイントとします。(一部例外あり。項目4参照)

(2)番組ポイントの算定方法
 南関東所属馬については、各交流競走のカテゴリーに応じて、それぞれの競走ごとに定めた※表1の格付ポイント表のとおり番組ポイントの算定を行います。

@ 南関東地区の競走
 南関東所属馬については、格付ポイント表に基づき獲得した1着から5着までの番組ポイントを用いて算定します。
A 地方主催のダートグレード競走
 ダートグレード競走に出走かつ入着した南関東所属馬については、格付ポイント表に基づき収得した1着から5着までの着内ポイントを用いて算定します。
B 他地区競走(JRAおよびダートグレード競走除く)
 他地区地方競馬で収得した本賞金総額を1万で除した値を番組ポイントとして算定します。
C JRA指定交流競走(ダートグレード競走を含む)
 JRAが実施する競走に出走かつ入着した南関東所属馬については、着内賞金に60%を乗じた額(千円未満切捨)を1万で除した値を番組ポイントとして算定します。
D 海外競走
 海外で実施する競走に出走かつ入着した南関東所属馬については、本賞金総額を1万で除した値を番組ポイントとして算定します。
E その他
 勝馬確定後に失格及び着順変更があった場合は、変更後の着順を基に、格付ポイント表のポイントを番組ポイントとして算定します。
※表1 ※GTについては、地方主催レース。
【新格付制度(格付ポイント表)】
競走種類 番組ポイント
1着 2着 3着 4着 5着
重賞競走 2歳競走 JpnT 2000 700 400 200 100
JpnU・ST 1500 525 300 150 75
JpnV・SU(牝ST) 1200 420 240 120 60
SV(牝SU) 1000 350 200 100 50
牝SV 840 294 168 84 42
3歳競走 JpnT 2400 840 480 240 120
JpnU・ST 1800 630 360 180 90
JpnV・SU(牝ST) 1400 490 280 140 70
SV(牝SU) 1200 420 240 120 60
牝SV 1000 350 200 100 50
3(4)歳以上競走 ※GT・JpnT 5000 1750 1000 500 250
JpnU・ST 3100 1085 620 310 155
JpnV・SU(牝ST) 2600 910 520 260 130
SV(牝SU) 2100 735 420 210 105
牝SV 1600 560 320 160 80
準重賞競走 格付馬 700 252 154 91 63
2・3歳競走 600 216 132 78 54
特別競走 A1 600 240 150 90 60
A2 500 200 125 75 50
B1 320 128 80 48 32
B2 280 112 70 42 28
B3 240 96 60 36 24
C1 200 80 50 30 20
C2 180 72 45 27 18
C3 140 56 35 21 14
3歳 280 112 70 42 28
2歳 320 128 80 48 32
普通競走 A1
A2 320 128 80 48 32
B1 280 112 70 42 28
B2 240 96 60 36 24
B3 200 80 50 30 20
C1 150 60 38 23 15
C2 100 40 25 15 10
C3 80 32 20 12 8
3歳競走 (1〜6月) 220 88 55 33 22
(7〜12月) 160 64 40 24 16
2歳競走 既出走馬 250 100 63 38 25
新馬 280 112 70 42 28

(3)格付について

@ 格付基準
 格付は、※表2の格付基準表により番組ポイント算定日までの総番組ポイントをもって番組編成会議において決定します。
 なお、勝馬確定後に失格及び着順変更があった場合は、変更後の着順を基に、格付ポイント表のポイントを番組ポイントとして算定します。

【格付基準表】

※表2
1月〜6月                    (単位:ポイント)
※4月以降は20以上
馬齢
3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳以上
A1 2800 3400 4300 5000 5500 5900
A2 2000 2100 2500 3200 3700 4100
B1 1500 1600 1900 2200 2700 3000
B2 1100 1200 1400 1700 2000 2200
B3 700 800 1000 1300 1600 1800
C1   500 700 1000 1300 1500
C2   200 400 700 1000 1200
C3   ※0 80 160 240 240
7月〜12月                   (単位:ポイント)
馬齢
3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳以上
A1 3000 3600 4400 5200 5700 5900
A2 2200 2300 2600 3400 3900 4100
B1 1700 1800 2000 2500 2900 3000
B2 1200 1300 1500 1800 2100 2200
B3 800 900 1100 1400 1700 1800
C1 500 600 800 1100 1400 1500
C2 200 300 500 800 1100 1200
C3   20 80 160 240 240
A 格付制限
 番組ポイントが※表3に該当する馬はC3級に格付を行いません。
※表3
年齢・時期 総番組ポイント
4歳3月末日 20ポイント未満
4歳12月末日 80ポイント未満
5歳12月末日 160ポイント未満
6歳以上12月末日 240ポイント未満


4.南関東地区への転入馬(再転入含む)における番組ポイントの算定方法

 南関東地区以外からの転入馬(南関東→他地区→南関東への再転入含む)は原則、収得した本賞金額を1万で除した値を番組ポイントといたします。
 ただし、以下に該当する場合はそれぞれの計算方法によりポイントを加算します。
(1)JRAからの転入馬
 中央競馬で収得した賞金については、次の方法で番組ポイントを算定し、格付及び編成を行います。

@ 総収得賞金額500万円以下の馬:総収得賞金額を1万で除した値とします。
A 総収得賞金額500万円を超える馬:[500万円+(総収得賞金額―500万円)×0.6]/1万で求められる値とします。
B 4歳7-12月の転入馬で、収得賞金が500万円以上600万円未満に関しては、番組ポイントを600ポイントとします。

(2)地方主催のダートグレード競走入着馬
 再転入馬を含め、転入前のダートグレード競走は実施時期に関係なく、※表1の格付ポイント表に基づき番組ポイントを加算します。


5.同着におけるポイントについて

 同着となった馬の頭数に相当する着順までの総ポイント数を同着頭数に等分してポイントを付与します。


6.番組ポイントの小数点以下の考え方について

 小数点以下のポイントは保有しているものとして考えますが、公表するポイントについては小数点以下を切捨てしたポイントで表記します。


〈 新格付制度を適用した場合のモデルケース 〉

【南関東地区生え抜き馬】(5歳・牡馬)
所属 年齢 競走区分 着順   新格付制度
収得賞金 ポイント ポイント累計
南関 5歳(1月) 1,892万円 1,892P※@
南関 5歳(2月) B2特別 5着 28P 1,920P
南関 5歳(3月) 他地区地方交流競走 3着 120万円 120P※A 2,040P
南関 5歳(6月) JRA1勝クラス 5着 20万円 12P※B 2,052P

※@…令和6年1月1日適用時、一括で1万で除したものをポイントとする。
※A…他地区地方交流競走は着内賞金を1万で除した値をポイントとする。
※B…JRA指定交流競走は着内賞金に60%を乗じた額(千円未満切捨)を1万で除した値をポイントとする。

【再転入かつ中央転入馬】(牡馬)
所属 年齢 競走区分 着順 旧格付制度 新格付制度
番組賞金 番組賞金累計 ポイント
(転入前)
ポイント
(再転入時)
ポイント累計
(再転入時)
南関 2歳 新馬 1着 290万円 290万円 280P 290P※C 290P
南関 2歳 特別 1着 300万円 590万円 320P 300P※C 590P
JRAへ転入
JRA 3歳 リステッド 2着 収得賞金
760万円
本賞金総額2,260万円⇒1,556万円 1,556P※D 2,146P
JRA 3歳 3歳重賞(GV) 2着 収得賞金
1,500万円
南関へ再転入 2,146万円     2,146P
南関 4歳 南関重賞(SV) 1着 1,300万円 3,446万円 2,100P 4,246P

※C…転入前の南関東での収得賞金はポイントに置き換えを行わず、収得賞金を1万で除したものをポイントとして加算する。
※D…JRAで実施される競走で獲得した収得賞金は、500万円以下の場合はその全額を1万で除した値、500万円以上の場合は「[500万円+(収得賞金額-500万円)×0.6]/10,000」により求められる値をポイントとして加算する。

【交流競走含む他地区競馬場からの転入馬】(牡馬)
所属 年齢 競走区分 着順 旧格付制度 新格付制度
番組賞金 番組賞金累計 ポイント ポイント累計
他地区 2歳 新馬 1着 200万円 200万円 200P※E 200P※E
他地区 2歳 特別 2着 112万円 312万円 112P※E 312P※E
他地区 2歳 2歳交流重賞(JpnV) 3着 450万円 762万円 240P※F 552P※F
南関へ転入 762万円 552P
南関 3歳 南関重賞(SU) 4着 120万円 882万円 140P 692P

※E…他地区および外国の競馬場で出走し獲得した本賞金については、その全額を1万で除した値をポイントとする。
※F…ダートグレード競走については、他地区競馬場で実施された競走を含め、格付ポイント表に記載のポイントとする。

【他地区競馬場またはJRAからの転入後、一度転出しての再転入馬】(牡馬)
所属 年齢 競走区分 着順 旧格付制度 新格付制度
賞金 番組賞金 番組賞金累計 ポイント
(転入時)※G
ポイント
(再転入時)※H
ポイント累計
(再転入時)
他地区 2歳 新馬 1着 200万円 200万円 200万円 200P※E 200P※E 200P
他地区 2歳 特別 2着 112万円 112万円 312万円 112P 112P 312P
南関へ転入 312万円
南関 2歳 特別 1着 400万円 400万円 712万円 320P 400P※C 712P
南関 2歳 南関重賞(ST) 3着 440万円 264万円※I 976万円 300P 440P※C 1,152P
南関 3歳 3歳交流重賞(JpnV) 3着 400万円 240万円※I 1,216万円 280P 280P※F 1,432P
JRAへ転入
JRA 3歳 リステッド 3着 475万円 475万円 1,691万円 475P※D 1,907P
南関へ再転入 1,691万円 1,907P

※G…他地区→南関へ転入(1度目)した場合
※H…他地区→南関へ転入→JRAへ転入→南関へ再転入(2度目)した場合
※I…【参考1】を参照


【参考1】

旧格付制度における現3歳以上馬の番組ポイント算定方法
 現3歳以上馬(令和2年以前に生まれた競走馬)は、次に示す競走については着内賞金に該当する算定率を乗じた額(千円未満切捨)をもって番組賞金としています。

※1〜3については、南関東地区の競走に限る。
  競   走   名
2歳・3歳馬の1着賞金700万円以上1200万円未満の競走 80%
2歳・3歳馬の1着賞金1200万円以上2000万円未満の競走 70%
2歳・3歳馬の1着賞金2000万円以上の競走 60%
JRAが実施する指定交流競走 60%
他地区で実施するダートグレード競走(2歳・3歳馬の競走に限る) 60%


【参考2】

南関東4競馬場における番組編成のための新たな格付制度の導入(格付ポイント制)および2歳馬の先行導入に関わるお知らせ
ニュースリンク:南関東4競馬場|nankankeiba.com

以上

 

ニュース・イベント

南関東4競馬場における格付制度(格付ポイント制)全馬適用に関わるお知らせ

2023年10月24日

 平素より南関東4競馬場の運営において、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、南関東4競馬場では、令和5年4月1日より、お客様や関係者に分かりやすい番組編成を目指し、「2歳馬」を対象に先行導入しております格付ポイント制に関して、改めて、令和6年1月1日より「南関東地区に所属する全馬」を対象に適用することといたしますので、お知らせいたします。

1.南関東4競馬場における格付ポイント制全馬適用について

 令和5年2月20日付けお知らせのとおり、格毎に統一した数値(格付ポイント)による格付ポイント制は、従来の各場賞金体系の違いにより生じる「昇格までの速さ」や「南関東交流時に編成される組が異なる状態」を見直すことを目的に、令和5年4月1日より「2歳馬」を対象に先行導入しております。このたび、本制度について「南関東地区に所属する全馬」を対象に適用することとし、改めて優勝劣敗の原則に立ち、「番組編成を通じて公正公平かつ、より魅力ある競馬番組の実施」を目指すことといたします。


2.対象馬および制度適用開始日

(1)対象馬:南関東4競馬場に所属する全ての馬
(2)適用開始日:令和6年1月1日


3.格付ポイント制全馬適用に係る取扱い

「格付ポイント表」を基に、各馬に着順に応じたポイントを付与し、格付・編成を行います。
(1)番組賞金から番組ポイントへの移行
南関東所属馬および令和6年1月1日以降に南関東地区へ転入する馬については、以下のとおり格付ポイント制を適用し、番組賞金から番組ポイントへの移行を行います。

@ 4歳以上馬(現3歳以上馬)
 令和5年12月31日の開催終了時点における各馬の番組賞金を全て1万で除した値を番組ポイントとして移行します。
A 新3歳馬(現2歳馬)
 既に南関東4競馬場に所属する馬については、令和5年12月31日までに獲得した番組ポイントを引継ぎ、当該馬の格付を行います。
B 転入馬
 転入時点での本賞金総額を1万で除した値を番組ポイントとします。(一部例外あり。項目4参照)

(2)番組ポイントの算定方法
 南関東所属馬については、各交流競走のカテゴリーに応じて、それぞれの競走ごとに定めた※表1の格付ポイント表のとおり番組ポイントの算定を行います。

@ 南関東地区の競走
 南関東所属馬については、格付ポイント表に基づき獲得した1着から5着までの番組ポイントを用いて算定します。
A 地方主催のダートグレード競走
 ダートグレード競走に出走かつ入着した南関東所属馬については、格付ポイント表に基づき収得した1着から5着までの着内ポイントを用いて算定します。
B 他地区競走(JRAおよびダートグレード競走除く)
 他地区地方競馬で収得した本賞金総額を1万で除した値を番組ポイントとして算定します。 
C JRA指定交流競走(ダートグレード競走を含む)
 JRAが実施する競走に出走かつ入着した南関東所属馬については、着内賞金に60%を乗じた額(千円未満切捨)を1万で除した値を番組ポイントとして算定します。
D 海外競走
 海外で実施する競走に出走かつ入着した南関東所属馬については、本賞金総額を1万で除した値を番組ポイントとして算定します。
E その他
 勝馬確定後に失格及び着順変更があった場合は、変更後の着順を基に、格付ポイント表のポイントを番組ポイントとして算定します。
※表1 ※GTについては、地方主催レース。
【新格付制度(格付ポイント表)】
競走種類 番組ポイント
1着 2着 3着 4着 5着
重賞競走 2歳競走 JpnT 2000 700 400 200 100
JpnU・ST 1500 525 300 150 75
JpnV・SU(牝ST) 1200 420 240 120 60
SV(牝SU) 1000 350 200 100 50
牝SV 840 294 168 84 42
3歳競走 JpnT 2400 840 480 240 120
JpnU・ST 1800 630 360 180 90
JpnV・SU(牝ST) 1400 490 280 140 70
SV(牝SU) 1200 420 240 120 60
牝SV 1000 350 200 100 50
3(4)歳以上競走 ※GT・JpnT 5000 1750 1000 500 250
JpnU・ST 3100 1085 620 310 155
JpnV・SU(牝ST) 2600 910 520 260 130
SV(牝SU) 2100 735 420 210 105
牝SV 1600 560 320 160 80
準重賞競走 格付馬 700 252 154 91 63
2・3歳競走 600 216 132 78 54
特別競走 A1 600 240 150 90 60
A2 500 200 125 75 50
B1 320 128 80 48 32
B2 280 112 70 42 28
B3 240 96 60 36 24
C1 200 80 50 30 20
C2 180 72 45 27 18
C3 140 56 35 21 14
3歳 280 112 70 42 28
2歳 320 128 80 48 32
普通競走 A1
A2 320 128 80 48 32
B1 280 112 70 42 28
B2 240 96 60 36 24
B3 200 80 50 30 20
C1 150 60 38 23 15
C2 100 40 25 15 10
C3 80 32 20 12 8
3歳競走 (1〜6月) 220 88 55 33 22
(7〜12月) 160 64 40 24 16
2歳競走 既出走馬 250 100 63 38 25
新馬 280 112 70 42 28

(3)格付について

@ 格付基準
 格付は、※表2の格付基準表により番組ポイント算定日までの総番組ポイントをもって番組編成会議において決定します。
 なお、勝馬確定後に失格及び着順変更があった場合は、変更後の着順を基に、格付ポイント表のポイントを番組ポイントとして算定します。

【格付基準表】

※表2
1月〜6月          (単位:ポイント) 
※4月以降は20以上
馬齢
3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳以上
A1 2800 3400 4300 5000 5500 5900
A2 2000 2100 2500 3200 3700 4100
B1 1500 1600 1900 2200 2700 3000
B2 1100 1200 1400 1700 2000 2200
B3 700 800 1000 1300 1600 1800
C1   500 700 1000 1300 1500
C2   200 400 700 1000 1200
C3   ※0 80 160 240 240


7月〜12月         (単位:ポイント)
馬齢
3歳 4歳 5歳 6歳 7歳 8歳以上
A1 3000 3600 4400 5200 5700 5900
A2 2200 2300 2600 3400 3900 4100
B1 1700 1800 2000 2500 2900 3000
B2 1200 1300 1500 1800 2100 2200
B3 800 900 1100 1400 1700 1800
C1 500 600 800 1100 1400 1500
C2 200 300 500 800 1100 1200
C3   20 80 160 240 240
A 格付制限
番組ポイントが※表3に該当する馬はC3級に格付を行いません。
※表3
年齢・時期 総番組ポイント
4歳3月末日 20ポイント未満
4歳12月末日 80ポイント未満
5歳12月末日 160ポイント未満
6歳以上12月末日 240ポイント未満


4.南関東地区への転入馬(再転入含む)における番組ポイントの算定方法

 南関東地区以外からの転入馬(南関東→他地区→南関東への再転入含む)は原則、収得した本賞金額を1万で除した値を番組ポイントといたします。
 ただし、以下に該当する場合はそれぞれの計算方法によりポイントを加算します。
(1)JRAからの転入馬
 中央競馬で収得した賞金については、次の方法で番組ポイントを算定し、格付及び編成を行います。

@ 総収得賞金額500万円以下の馬:総収得賞金額を1万で除した値とします。
A 総収得賞金額500万円を超える馬:[500万円+(総収得賞金額―500万円)×0.6]/1万で求められる値とします。
B 4歳7-12月の転入馬で、収得賞金が500万円以上600万円未満に関しては、番組ポイントを600ポイントとします。

(2)地方主催のダートグレード競走入着馬
 再転入馬を含め、転入前のダートグレード競走は実施時期に関係なく、※表1の格付ポイント表に基づき番組ポイントを加算します。


5.同着におけるポイントについて

 同着となった馬の頭数に相当する着順までの総ポイント数を同着頭数に等分してポイントを付与します。


6.番組ポイントの小数点以下の考え方について

 小数点以下のポイントは保有しているものとして考えますが、公表するポイントについては小数点以下を切捨てしたポイントで表記します。


〈 新格付制度を適用した場合のモデルケース 〉

【南関東地区生え抜き馬】(5歳・牡馬)
所属 年齢 競走区分 着順   新格付制度
収得賞金 ポイント ポイント累計
南関 5歳(1月) 1,892万円 1,892P※@
南関 5歳(2月) B2特別 5着 28P 1,920P
南関 5歳(3月) 他地区地方交流競走 3着 120万円 120P※A 2,040P
南関 5歳(6月) JRA1勝クラス 5着 20万円 12P※B 2,052P

※@…令和6年1月1日適用時、一括で1万で除したものをポイントとする。
※A…他地区地方交流競走は着内賞金を1万で除した値をポイントとする。
※B…JRA指定交流競走は着内賞金に60%を乗じた額(千円未満切捨)を1万で除した値をポイントとする。

【再転入かつ中央転入馬】(牡馬)
所属 年齢 競走区分 着順 旧格付制度 新格付制度
番組賞金 番組賞金累計 ポイント
(転入前)
ポイント
(再転入時)
ポイント累計
(再転入時)
南関 2歳 新馬 1着 290万円 290万円 280P 290P※C 290P
南関 2歳 特別 1着 300万円 590万円 320P 300P※C 590P
JRAへ転入
JRA 3歳 リステッド 2着 収得賞金
760万円
本賞金総額2,260万円
⇒1,556万円
1,556P※D 2,146P
JRA 3歳 3歳重賞
(GV)
2着 収得賞金
1,500万円
南関へ再転入 2,146万円     2,146P
南関 4歳 南関重賞
(SV)
1着 1,300万円 3,446万円 2,100P 4,246P

※C…転入前の南関東での収得賞金はポイントに置き換えを行わず、収得賞金を1万で除したものをポイントとして加算する。
※D…JRAで実施される競走で獲得した収得賞金は、500万円以下の場合はその全額を1万で除した値、500万円以上の場合は「[500万円+(収得賞金額-500万円)×0.6]/10,000」により求められる値をポイントとして加算する。

【交流競走含む他地区競馬場からの転入馬】(牡馬)
所属 年齢 競走区分 着順 旧格付制度 新格付制度
番組賞金 番組賞金累計 ポイント ポイント累計
他地区 2歳 新馬 1着 200万円 200万円 200P※E 200P※E
他地区 2歳 特別 2着 112万円 312万円 112P※E 312P※E
他地区 2歳 2歳交流重賞
(JpnV)
3着 450万円 762万円 240P※F 552P※F
南関へ転入 762万円 552P
南関 3歳 南関重賞(SU) 4着 120万円 882万円 140P 692P

※E…他地区および外国の競馬場で出走し獲得した本賞金については、その全額を1万で除した値をポイントとする。
※F…ダートグレード競走については、他地区競馬場で実施された競走を含め、格付ポイント表に記載のポイントとする。

【他地区競馬場またはJRAからの転入後、一度転出しての再転入馬】(牡馬)
所属 年齢 競走区分 着順 旧格付制度 新格付制度
賞金 番組賞金 番組賞金累計 ポイント
(転入時)※G
ポイント
(再転入時)※H
ポイント累計
(再転入時)
他地区 2歳 新馬 1着 200万円 200万円 200万円 200P※E 200P※E 200P
他地区 2歳 特別 2着 112万円 112万円 312万円 112P 112P 312P
南関へ転入 312万円
南関 2歳 特別 1着 400万円 400万円 712万円 320P 400P※C 712P
南関 2歳 南関重賞(ST) 3着 440万円 264万円※I 976万円 300P 440P※C 1,152P
南関 3歳 3歳交流重賞
(JpnV)
3着 400万円 240万円※I 1,216万円 280P 280P※F 1,432P
JRAへ転入
JRA 3歳 リステッド 3着 475万円 475万円 1,691万円 475P※D 1,907P
南関へ再転入 1,691万円 1,907P

※G…他地区→南関へ転入(1度目)した場合
※H…他地区→南関へ転入→JRAへ転入→南関へ再転入(2度目)した場合
※I…【参考1】を参照


【参考1】

旧格付制度における現3歳以上馬の番組ポイント算定方法
 現3歳以上馬(令和2年以前に生まれた競走馬)は、次に示す競走については着内賞金に該当する算定率を乗じた額(千円未満切捨)をもって番組賞金としています。

※1〜3については、南関東地区の競走に限る。
  競   走   名
2歳・3歳馬の1着賞金700万円以上1200万円未満の競走 80%
2歳・3歳馬の1着賞金1200万円以上2000万円未満の競走 70%
2歳・3歳馬の1着賞金2000万円以上の競走 60%
JRAが実施する指定交流競走 60%
他地区で実施するダートグレード競走(2歳・3歳馬の競走に限る) 60%


【参考2】

南関東4競馬場における番組編成のための新たな格付制度の導入(格付ポイント制)および2歳馬の先行導入に関わるお知らせ
ニュースリンク:南関東4競馬場|nankankeiba.com

以上