ニュース

2010年2月22日

他地区所属騎手の期間限定騎乗制度の改正について

南関東4競馬場では、平成22年4月から他地区地方競馬所属騎手の期間限定騎乗に関する制度を一部改正することになりましたのでお知らせいたします。

〔平成22年4月以降の制度内容〕
(1) 対象となる騎手の資格
 @ 勝利度数実績騎手
   通算 1,000勝以上の騎手。
   なお、冬季休催競馬場(北海道、岩手、金沢)所属 騎手は、通算 800勝以上とする。
 A リーディング5位以内の若手騎手
   期間限定騎乗を行う年度の前年(歴年)に、所属する競馬場でリーディング5位以内の成績を収めた満25歳以下(前年の12月31
  日現在)の騎手。
 B 技術研鑽騎手
   南関東地区で技術の研鑽を目指す騎手免許取得後騎乗経験8年以下、通算 200勝以下の騎手。なお、騎手免許取得後騎乗経験
  3年未満、又は通算50勝未満の騎手は除く。
(2) 受入れ人数
 @ 勝利度数実績騎手          南関東地区各競馬場で2名以下
 A リーディング5位以内の若手騎手  南関東地区各競馬場で1名以下
 B 技術研鑽騎手             南関東地区各競馬場で1名以下
  ※南関東各場で年度内に最大4名、4場で最大16名までが期間限定騎乗が可能となる。
(3) 期間限定騎乗期間
 @ 勝利度数実績騎手          1名1回2ヵ月以内
 A リーディング5位以内の若手騎手  1名1回2ヵ月以内
 B 技術研鑽騎手             1名1回3ヵ月以内


 【参考:現在の制度内容】
 (1) 対象となる騎手の資格
   通算 2,000勝以上の騎手
   なお、北海道所属通算 1,000勝以上の実績がある騎手の中から1名のみ、通算2,000勝以上の実績がある騎手と同様に申し込む
  ことが可能とする。
 (2) 受入れ人数
   南関東地区各競馬場で1名、4場で最大4名まで期間限定騎乗が可能
 (3) 期間限定騎乗期間
   1回につき2ヵ月以内