令和7年度南関東地方競馬重賞競走番組
3/75

5.負担重量の定義 負担重量は次に掲げる3種類とする。 6.下表左欄の競走には、同表右欄の馬が優先して出走できる。⑴ 2歳競走⑵ 2歳牝馬競走⑶ 3歳競走3(4)歳以 上若武者賞鎌倉記念平和賞ハイセイコー記念全日本2歳優駿ローレル賞東京2歳優駿牝馬クラウンカップ羽田盃東京湾カップ⑴ 定 量 馬の年齢又は性により定めるもの。 ⑵ 別 定 馬の格、年齢、性、番組ポイント、勝利度数、その他競馬番組に定める条件により算出するもの。 ⑶ ハンデキャップ(又はハンデ) 「ハンデキャップ」により定めるもの。 牡牝3100万円以上牝2600万円以上競  走  名2100万円以上 3100万円未満1600万円以上 2600万円未満南関東グレード優先して出走できる馬SⅢ初陣賞(準重賞)1・2着馬若武者賞1・2着馬ルーキーズサマーカップ1着馬平和賞トライアル(特別)1・2着馬ゴールドジュニア1・2着馬JBC2歳優駿1着の地方所属馬兵庫ジュニアグランプリ1着の地方所属馬ハイセイコー記念1着馬平和賞1着馬鎌倉記念1着馬SⅡSⅡSⅠJpnⅠSⅡSⅠ小町特別(特別)1・2着馬ローレル賞1〜3着馬SⅢ椿賞(準重賞)1〜3着馬雲取賞上位2頭の地方所属馬京浜盃上位2頭の地方所属馬ブルーバードカップ1着の地方所属馬スターバーストカップ(準重賞)1着馬東京湾カップトライアル1・2着馬JpnⅠSⅡ2100万円未満1600万円未満

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る